こんにちは!ちゃんゆめです。
今回は、このような内容をお届けします。
- マクドナルドの株主優待情報
- マクドナルドの現在の株価、詳しい情報
今回は、マクドナルド(2702)の株主優待について詳しく説明していきます。
では、早速行きましょう!
マクドナルド【2702】の株主優待
マクドナルドの株主優待は、マクドナルドで利用できる株主優待券になります。

こちらは、3枚で1セットになっていますが、切り離して一枚ずつ利用できます。
使い方は、ハンバーガーチケットでお好きなハンバーガーを選び、サイドメニューチケットでお好きなサイドメニューを選び、ドリンクチケットでお好きなサイドメニューを選ぶことができます。
注文例として、ビックマック(390円)、ポテトLサイズ(330円)、コーラLサイズ(250円)をこのチケットを3枚使うことで無料で食べることができます。
たまに食べたくなるマックの無料券は昔から大人気の銘柄です。
私は父が500株保有しているため5冊セットが届きました。
一冊につき3まいのチケット×6枚あるため、6回マクドナルドでお得に食事ができます。
また、権利確定月は、6月と12月のため、年に2回株主優待をもらうことができますよ!
詳しい株情報
詳しい情報を表にまとめました!(10月13日現在)
株価 | 5110 |
---|---|
権利確定月 | 6月 12月 |
配当利回り | 0.64% |
優待利回り | ー |
株主優待 | 優待食事券 1冊 :100株以上 3冊 :300株以上 5冊 :500株以上※1冊にバーガー類、サイドメニュー、飲物、3種類の商品の無料引換券が1枚になったシート6枚 |
単元株数 | 100株 |
最低投資金額 | 511,000 |
最後に
いかがでしたか?
今回は、マクドナルドの株主優待について紹介しました。
人気の高い株主優待なので、ぜひチェックしてみてくださいね!
10月~12月のおすすめ優待はこちら。
10月権利確定おすすめの株主優待を紹介!高配当+高優待の銘柄も!
11月株主優待おすすめ銘柄6選!クオカードや金券銘柄もある月!
では、またお会いしましょう!