こんにちは!ちゃんゆめです。
今回は、このような方々に向けて記事を書きました。
- TOKAIホールディングスの株情報は?
- 株主優待で何がもらえるの?
TOKAIホールディングスは、特に株主優待が人気です。
また、私自身保有しているので、今回はその株主優待情報も満載でお届けしていきます。
では、早速行きましょう!
TOKAIホールディングスとは?

そもそも、TOKAIホールディングスはどのような会社なの?という方も多いと思います。
TOKAIホールディングスはガス、石油、不動産などを提供している企業みたいです。
四季報には、
【好伸】LPガスは気温平年並み前提に販売量増。買収の下仁田ガス上乗せ。CATVの契約件数伸びる。設備機器販売も順調。営業益続伸。増配か。21年3月期も同業の営業権買収でガス販売量増加し増益。
四季報
とあります。結構いいことが書いてありますね。
~株情報~

では、早速、TOKAIホールディングスの株情報に入っていきましょう。
株価 | 853 |
---|---|
権利確定月 | 3月 9月 |
配当金(利回り) |
14円(2.57%) |
株主優待 |
優待内容 1.
(1)天然水(500ml入)または(2)天然水宅配サービス(12l入)または(3)クオカードまたは(4)自社グループ食事券または(5)自社グループ会員サービスポイント付与または(6)自社モバイルデータ通信サービス利用料割引
(1)12本または(2)1本または(3)500円相当または(4)1,000円相当または(5)1,000ポイントまたは(6)2,100円相当(350円割引×6カ月分) :100株以上 (1)24本または(2)2本または(3)1,500円相当または(4)3,000円相当または(5)2,000ポイントまたは(6)5,100円相当(850円割引×6カ月分) :300株以上 (1)48本または(2)4本または(3)2,500円相当または(4)5,000円相当または(5)4,000ポイントまたは(6)11,280円相当(1,880円割引×6カ月分) :5,000株以上 ※(2)(5)(6)は各サービスに既加入または新規加入の株主が対象
2. 自社グループ結婚式場婚礼10%割引券 100株以上 3. 自社グループ食事20%割引券12枚 100株以上 |
最低投資金額 | 85,300 |
最低投資金額は10万円以下で、個人投資家にはうれしい額となっています。
配当利回りも2.5%を超えているため、割と高水準です。
- 最低投資金額が10万円以下
- 配当利回りも高め
優待オススメは飲料水(12本)
優待内容を紹介しましたが、いっぱいありすぎてわからないですよね。
私は飲料水がもらえる優待をおすすめします。
私の家に今回届いたお水優待はこちらです。

かわいい段ボールで届きました。
開けてみると、私は100株保有のため、12本のお水が。

500mLペットボトルなので持ち運びにも便利ですね。早速大学に持っていこうと思います。

- 株主優待は飲料水(12本入り)がオススメ
- 500mLなので、持ち運びやすい
まとめ
TOKAIホールディングスは株主優待も豊富で、配当利回りも高水準なので、優良株だと思っています。
株価も高すぎず、100株投資がおすすめです。
家庭に嬉しいお水優待も貰えます。
私が声を大にして言えるオススメ優待株です。
ぜひ、気になった方はチェックしてみてくださいね!