こんにちは!ちゃんゆめです。
皆さん、テレビを見てますか?
暇な時間はとりあえずテレビを見ているよ!なんて人も多いですよね。
その皆さんが見ている「テレビ」について話題を掘り下げていきます。
今回はこのような方々にオススメです。
- 家にとりあえずテレビがあってとりあえず流している
- テレビを有効活用できていないと思う
- なんの番組を見ればいいかわからない
今回は皆さんの家に一台はあるであろうテレビについて言及していきます。
では、早速行きましょう。
テレビをとりあえず見るデメリット

皆さん、とりあえず暇だったらテレビを見ているという人はいませんか?
そういう方は正直、時間をめちゃくちゃ無駄にしています。もったいないです。
では、なぜその時間はもったいないのか?
その理由は、テレビからの情報は受動的になりやすいからです。
受動的とは、受け身であるとも言えます。
つまり、だらだらとテレビを見ているだけでは、情報は私たちの頭に入ってきません。
それがテレビの最大の欠点なのです。
テレビを有効活用しよう
- じゃあ、テレビを見ること自体悪いことなの?
そう思われた方は多いと思います。しかし、それは違います。
テレビは、有効活用することで素晴らしい道具になりえます。
その有効活用方法は、ビジネス番組を見ることなのです。
なぜビジネス番組を見るべきなのか?
その理由は二つあり、
- 情報をわかりやすく享受できる
- 最近の世の中の問題を知ることができる
テレビ番組はさすがです。情報が分かりやすくまとめられており、一度見るだけで理解が深まります。
また、毎週最近のニュースについての話題を取り上げたり、社会問題を取り上げているため、世の中のトレンドを追うことができます。
ビジネス番組は本当におもしろいものばかりです。
では、次に、私のオススメ番組を紹介します。
①がっちりマンデー!! TBSテレビ

がっちりマンデー!!はTBSテレビで毎週日曜朝7時30分から8時まで放送中です。
この番組はのコンセプトは、「日曜に勉強!月曜から実践!」というものになったいるため「がっちりマンデー」という名前になっているわけですね。
この番組は、加藤浩次さん進藤晶子さんがMCを務めており、すごい会社を作り上げた社長をお呼びしたりして、お話を聞くというスタンスの番組となっています。
この番組は30分でコンパクトにまとまっているので、忙しい社会人の方にもおすすめのビジネス番組です。
そのうえ、朝に番組が放送されるため、朝食を食べながご覧になってはいかがでしょうか?
公式サイトはこちらです。
②ガイアの夜明け

ガイアの夜明けはテレビ東京系にて毎週火曜日夜10時から10時54分まで放送中です。
私がおすすめする一番のビジネス番組です。
その理由は、何と言っても毎回めちゃくちゃリアルなわけですね…
あのレオパレス偽装問題を暴いたのもこの「ガイアの夜明け」でした。
この番組のいいところは、この会社すごい!この社長はすごい!という紹介の仕方ではなく、会社のトラブルのほうに焦点を当てて紹介していくわけですね。
そのトラブルを解決しようとするこの会社を応援したい!ってなります。
私自身この番組で紹介された会社の株を購入したこともあります。(笑)
毎週様々なテーマが取り上げられていて、そのテーマもタイムリーなものばかりで、日本の情勢を追うのにも非常に役立つ番組です。
そのため、ぜひ気になった方はチェックしてみてくださいね!
公式サイトはこちらです。
③カンブリア宮殿

カンブリア宮殿は、テレビ東京系にて毎週木曜日夜9時54分から10時54分まで放送中です。
カンブリア宮殿では、村上龍さんと経済人や社長の方々が対談しながら、番組を進めていくという内容になっています。
この番組も大変作りこまれていて、毎回とても楽しませてもらっています。
また、特に面白いのが村上龍さんの編集後記というもので、小説家ならではの視点で会社について語っておられ、毎回そのような視点に驚かされます。
株価について言及されている場合もあるので、投資をされている方にもおすすめのビジネス番組となっています。
気になった方はぜひチェックしてみてくださいね!
公式サイトはこちらです。
まとめ
いかがでしたか?
今回はは私がおすすめするビジネス番組を3つほど紹介しました。
テレビは使いようによっては、私たちの時間を浪費させるものとなりえますが、逆に、私たちの糧としてテレビを使うこともできます。
その方法が、「ビジネス番組を見ること」です。
ビジネス番組は、楽しみながら勉強ができるので、苦にならない方も多いですよね。
今回紹介したオススメ番組は私が胸を張って面白いと断言できます。
気になった方は、ぜひチェックしてみてくださいね!